SSブログ
スキー・スノボ ブログトップ
- | 次の30件

国境高原スノーパークでスキー [スキー・スノボ]

国境スキー場は車で行きやすいので時々滑ります。今日はスキーのみ持って出撃しました。天気は晴れて風もなくて暖かく、雪質もまずまずでした。好天でお客さんが沢山来ていますが、最近は寂しいスキー場が多いので、こういう光景が嬉しくなります。今日はスキーを久しぶりにしっかり滑りましたよ。調子はまずまず。

150228_1154~01.jpg


新しいスキーブーツの履きごこちは?・六甲山スノーパーク [スキー・スノボ]

購入して以来ずっと神棚に供えてあったスキーブーツを持って六甲山に上がりました。履きごこちはコンフォートモデルなので予想どおり快適で、足が当たるところもありません。これなら楽しく滑ることが出来そうです。午前中しっかり滑った後はスノボにチェンジして更に練習です。今日は快晴にはなりませんでしたが気温が高く、雰囲気はすっかり春スキーでした。帰った後、スキーとボードのソールがびっくりするほど汚れていました。スクレーパーで汚れを落とすと油のようなものが沢山取れました。季節は移っていますね。

150223_1350~01.jpg


山ボードへの道は険し・六甲山スノーパーク [スキー・スノボ]

スタッフの役得で今日はボードを持って六甲山スノーパークに上がり滑ってきました。天気は晴れていてバーンの状態も良い感じです。学校団体のスキースクールをやっていましたが、本日は関係ないので横目で見ながらスノボの練習しました。昨シーズンから始めて今回で8回目ですが、ある程度余裕を持ってターンは出来るようになっています。ただズレズレのターンですし全般的な安定度はまだまだです。一応長期計画で山ボードを目指していますが、行けるようになるにはいつになるのでしょうか?

150220_1257~01.jpg


ウォークモード付きスキーブーツを購入 [スキー・スノボ]

大昔に山スキーをしている時にはコフラックの兼用靴を履いていましたが、歩き難く滑りは足首が固定されないので不快、良い印象はありませんでした。今更恐ろしい山スキーをするつもりはありませんが、もう少し歩ける靴がないかと探していたところ、バックカントリー流行りで最近各メーカーからウォークモード付きのスキーブーツが発売されているようなので購入してみました。アトミックのウェイメーカー80の昨年モデルです。ウォークモードへは後面のレバーの切り替えでおこないます。片足2Kgあって足首の可動域も35度ですのでスタスタ歩けるものではありませんが、ゲレンデ専用のものよりはマシです。ソールはアルペン用で少しだけ凹凸していますが、別売りでウォーキングソールに交換可能です。アイゼンの装着はおそらく大丈夫です。もったいないのでスキースクールには使いませんが、早く滑ったり歩いてみたいです。スノボーにも使えないか考えています。

150129_1757~02.jpg 150129_1758~01.jpg

150129_1759~01.jpg


ハチ高原スキー場で出稼ぎ [スキー・スノボ]

学校のスキー研修旅行のシーズンになって、どこのスキースクールでもイントラ不足になっているようです。今回ヘルプの依頼があったのでハチ高原の某スクールに二泊三日で出稼ぎに行ってきました。連日吹雪模様の悪天でなかなか大変でしたが、知り合いのイントラがいたり、待遇も宿舎・食事など予想より良かったのでまぁまぁ楽しく頑張ってきました。

150120_1331~01.jpg

150119_2036~01.jpg


氷ノ山国際スキー場でスノボー [スキー・スノボ]

日帰りスキーバスに乗って氷ノ山スキー場に行ってきました。ツアーの値段はリフト一日券が付いて何と3900円の激安です。バスは2台でしたが両方とも満席で、さすがに爺や婆は数人しかいなくて、ほとんどが学生のボーダーでした。現地着は10時半、帰路出発は17時なので満足するまでスノボーで滑れます。スキーヤーの比率は1割くらいでしょうか、ほとんどがボーダーです。今日は雪面が締まって結構固いのでスピードが出ますし、こけると痛いです。数回大転倒しましたが、一回は肛門が裂けるのではないかというくらいオケツを打ちました。スノボーは上達していますが、まだズレズレのターンでカービングターンになっていませんし、急斜面では怖がっています。まだまだ頑張らないとダメですが、一日楽しく滑ることが出来ました。

150114_1122~02.jpg

150114_1308~01.jpg

150114_1140~01.jpg


スノボー始動 [スキー・スノボ]

本日は年内スキースクール最終日でした。担当は、某アジア系富豪のような方のご子息のプライベートレッスンです。全く日本語が話せないので、必殺中学生英語でレッスンを進めましたが、11才の子の方が英語は上手かった。最近は海外の方が増えています。
スクール終了後ナイターでスノボー滑りました。5月の御岳でスノボー開眼したと思いこんでいましたが、最初の5本くらいは全くダメでした。これではアカンので必死に2時間滑って、なんとか最後の3本はまあまあの滑りでした。スノボーはまだまだ伸びる余地があるので、楽しいです。

141230_1848~01.jpg

141230_1848~02.jpg


スキースクール始動 [スキー・スノボ]

このところ毎年冬場はスキーを教えるためにスクールにでています。目的は冬の運動不足解消と太らないようにするためです。お客さんはほとんど子供ですので、毎回なかなか大変、そこそこ上手くいくことは3割・反省点多し4割・玉砕3割くらいの割合です。特に今年は人間が丸くなって優しくなったのでしょうか、小学1~2年生を当てられることが多くストレスです。何とか断続的に2月末まで頑張りましょうか。

141227_1705~03.jpg

141227_0919~03.jpg


スキースクールのイントラ講習会 [スキー・スノボ]

早いもので早速スキーシーズンになりました。今日はこのところ毎年出勤しているスキースクールのインストラクター講習会があったので出席してきました。人工スキー場なのでまだ雪の量は十分ではありませんが、お客さんはぼちぼち来られています。スキー技術は不思議なくらい毎年少しづつ変わりますので、新しいことを教えてもらいながら、生徒に指導する時のデモの滑りをチェックしてもらいました。教えられる立場になれば褒められる方が気持ちが良いですね。さて、今シーズンもスキーは伸びる要素がないので、昨年から始めたスノボーをもう少し頑張りたいと思います。

141210_1208~02.jpg

141210_1231~01.jpg


チャオ御岳でスノボー [スキー・スノボ]

連休中盤の雨の中を出発したものの天気の回復が遅くて、道の駅で泊まり下呂温泉の日帰り入浴で時間をつぶして過ごしてからチャオ御岳スキー場に到着しました。ここにはたっぷりの雪が残っており、シニア一日券2000円も魅力です。スキーにしようかと少し迷いましたが、スノボーは六甲山以外で滑ったことがないので、公園デビューとしてスノボーを持ってきました。この時期のスキー場にはスキーヤーにしろボーダーにしろ下手はいません。最初は少しヨロヨロしながら滑って行きますが、傾斜が適当なロングコースなのでスピードに乗って滑ることが出来ます。本数を重ねるにつれてスピードターンに憑りつかれてスノボー突貫小僧になりました。楽しくて完全に初級者は脱しましたね。ただ気がつけば足がパンパンになってしまいました。

IMGP0673.JPG


シーズン最後の?スノボー [スキー・スノボ]

六甲山スノーパークは今週末でシーズンが終わるので、少しモヤっていますが出撃しました。何事もある程度出来るようにならないと面白くないのですが、さすがに2週間で4回もやれば上達してきました。昨日から春の陽気で雪はくさって歩くだけで足がもぐってしまいます。スキー場の雪もかなり溶けてあと一週間くらいでしょうか。20本目くらいの時に本日一番の滑りが出来たので、いい感触を残すためにこれで止めました。スノボーは今日で今シーズン最後にしたいと思います。

140317_1109~01.jpg


またまたスノボー [スキー・スノボ]

だいたい凝り性なもので、本日も昨日に続きスノボーに出撃してきました。今日は完全に春の陽気で、ゲレンデでもシャツ1枚でやりたいくらい暑くなりました。ターンはずいぶんスムーズに出来るようになりましたが、昼ごろには雪がくさってエッジが引っ掛かりやすくショートターンはイマイチでした。あと一回行けるかどうかといったところですが、スタートのシーズンとしてはまずまずです。

140312_1106~01.jpg 140311_1147~01.jpg


またスノーボード [スキー・スノボ]

前回の初スノーボードは冬用登山靴を履いてやってみましたが、やはりフィット感がなく足首がグラグラなので専用ブーツが欲しくなりました。ブーツの良し悪しは全く分からないので、とりあえず安いものをネットで探していくと82%割引で5250円の靴が見つかったので注文しました。安物なので多くを期待してはないのですが、サイズもぴったり全然良さそうです。

140310_1450~01.jpg

新しいブーツを入手しましたし、暖かく快晴なので早速六甲山スノーパークに出かけました。日差しは完全に春で、ゲレンデも皆さん薄着で春スキーの雰囲気でした。Youtubeで十分にイメージトレーニングしたので、その通りを練習していくと結構滑れるようになってターンも出来るようになりました。こうなると面白くなってスノボー突貫小僧でリフト20本以上やってヘロヘロになりました。ヤバいです、楽しすぎます。

140311_1147~02.jpg


スノーボーダーになる [スキー・スノボ]

スノーボードがタダでゲット出来たので、スキーイントラ仲間でボードも上手い人にレッスンをお願いして、小雨の中をスキー場に行ってきました。生まれて初めてのスノーボードです。スキーをやってるのでスピード感やエッジの感覚は分かるのですが、動き自体は別物で結構苦労しました。ボードも後傾になると全然だめですが、なかなか上手に前に乗れません。スキースクールの時は「何回言うたらわかるんや(怒り)」と怒鳴っていましたが、出来ないものは出来まへん。物事は褒められて上達するものですね。しかし何とか初めの一歩を踏み出しました。

140305_1315~02.jpg


北海道ニセコでスキーを満喫 [スキー・スノボ]

バブル最盛期は「ブリザード♫ブリザード♬包め世界を〜」という感じでシーズン中は何回も信州方面へ出かけていました。でも雪が良い北海道のスキー場へは一度も行く機会がなく、最近は近隣の小さいスキー場ばかりです。そこでまた南米行ったマイルの残りを使って、北海道ニセコスキー場に行くことにしました。
ニセコに着くと外人比率が5割を越えている感じで外国のスキー場に来たようです。羊蹄山を眺めながら、共通リフト券でニセコの4スキー場の全コース制覇を目指して滑りまくりました。少し硬いところもありましたがこの時期としては雪が良くて、最上部はパウダーのような粉雪でした。新品のスキーはバッチリです。すっかりスキーに目覚めて来年も是非行きたいと思いました。

140226_1257~01.jpg

140301_1137~01.jpg

140301_1336~01.jpg

140301_1339~01.jpg


スノーボードをゲット! [スキー・スノボ]

近くにあるゴミ焼却場にはリサイクルプラザが併設されており、大型不用品収集で出たものから良品を展示して、希望者には持ち帰れるようになっています。友人からいいものがあるとの一報を受けていくとスノーボードがありました。新品同様で極めて程度が良いので、すぐに持ち帰り手続きしました。以前持っていたバックカントリースキー一式は人に譲っていますし、買い替えはかなり高額の出費になります。そこでバックカントリースノーボードはどうかな?と考えていたところでした。シーズン終盤になっていますが、スキー場のイントラ証も残っているのでこれからスノボーの練習しますよ。

140226_1257~01.jpg


スキー買いました! [スキー・スノボ]

あと2回残していますが、ほぼ今季のスキースクールのスケジュールを終えました。このところ詰めて入っているので疲労困憊、ベスト体重を下回ってきました。レッスンは4時間の限られた時間で、終了時には成果が目に見えるので、レッスンの出来不出来がはっきり分かります。どこやらの説教会のような講習と違ってイントラとしては厳しいものがあります。
さて、冬物バーゲン売り尽くしに誘われて新しいスキーを購入しました。ロッカースキーという形状で以前のカービングスキーが進化したものです。それにしても巾広ですね、大昔のスキーの1.5倍くらいあります。先端もゾウリ虫みたいです。暫くは神棚に上げて月末のスキー遠征用として、スクールには絶対に使いません。

140215_1208~01.jpg


スキー場にも“ゆるキャラ”登場 [スキー・スノボ]

今シーズンからスキー場にゆるキャラが登場しました。黒い方はイタズラをして結構悪いのですが、子供達には人気があるようです。
冬休み期間のスキースクールも本日でひと区切りです。真面目にやったのでお正月も体重が増えることなく、膝痛や肩痛も良くなりました。この後は1月下旬から平日の学校団体のスクールに入るので、それまでにジムや近場の雪山に行きたいと思っています。

131227_0902~01.jpg


初スキー [スキー・スノボ]

「今年、最初の雪の華を~♪♪ふたり寄り添って・・・♪♪」というスキーシーズンになり、今日はスキースクールのイントラ講習会に行ってきました。午前中はみぞれ混じりの天気で寒かったですが、午後からは日差しが出てきました。平日ですが結構一般のお客さんが入っていました。このところ内足主導とか難しいことを言われて少し混乱していましたが、今回からはシュテムターンも復活して昔還りしましたので対応し易くなったと思います。年末からはスクールに出勤して冬場の運動不足を解消しつつ、遠征費のための小金を貯めたいと思います。またシーズン終わりにはスキー遠征を計画しましたので、これも楽しみです。怪我のないように楽しく滑りますよ。

131211_1301~01.jpg


スキー用ストックの修理 [スキー・スノボ]

お気に入りの2段収縮スキーストックの1本が押しても引いても縮まらなくなりました。冬場はスキースクールに置きっぱなしなので仕方ないかもしれません。そこでダメもとで修理見積もり出していたところ、本日修理済みで戻ってきました。メーカーのSINANOさんありがとう。このストックは色がきれいなので登山にも時々使用します。最近は登山にストックを使用する方が増えましたが、膝痛の予防で使用するケースが多いのではないでしょうか。私の場合は積極使用派です。急な雪斜面でもショートのピッケルよりストックの方が安定して下れます。滑落停止が心配な場合は右手にショートのピッケル、左手にストックを持つようにしています。

130510.jpg


国境スキー場 [スキー・スノボ]

今シーズンもよく頑張ったスキースクールの自分へのご褒美として今日は国境スキー場に出掛けました。ここはノーマルタイヤでも行きやすいスキー場です。昨日の雨で氷のようなバーンでしたが楽しく滑ります。今シーズンはスキーの新旧の滑り方で少し混乱しましたが、バブル期スキーヤーとしては「絶好調♪真冬の恋♪スピードにのって~・・・」とちゃらちゃら滑るのが似合っています。これでスキー道具は来シーズンまで仕舞いますが、来年はスキー遠征したいと思っています。

1303023.jpg 1303021.jpg


スキースクール初出勤 [スキー・スノボ]

さっそくスキー場に出かけました。今日は“氷の彫刻”が飾ってあって何となくお正月気分です。年末の悪天候の振り替え日とお正月休みでスキースクールは大入りでした。天候が良くてお客さんには楽しく練習していただきましたが、私は結構バテました。これからシーズンですので練習してスキルUPです。

1301022.jpg


シーズン初スキー [スキー・スノボ]

今シーズンも六甲山人工スキー場でイントラをやる予定なので、本日は講習会を受講してきました。スキー場は先週からオープンしていますが、まだ人工雪のバーン1枚の状態です。天気が良いのでシーズン初スキーを楽しみました。講習はレッスンで使うことの多いプルーク系を中心に確認していきました。コーチから教えてもらって、さっぱり訳ワカメだった最近のスキー理論が少しわかってきました。“フェイスコントロール”です。まったく滑りを直す気がなかった昨年と違い、今年は少し練習しましょうかね。

1212132.jpg


スキー教室 [スキー・スノボ]

昨シーズンは頑張ったスキー教室のインストラクターも、今年は少しサボってしまって本日が初出勤でした。小学6年生12人を受け持って、優しく優しく指導して、帰るまでには何とかプルークで長く滑れるようになりました。気温は冷えていましたが晴れていたので楽しい思い出になったでしょうか。私は風邪が今一つスッキリしませんが、雪の上は良いものです。

120126.jpg


シーズン初スキー [スキー・スノボ]

今シーズンも近くの人工スキー場のスキー教室インストラクターに登録しました。今日はスキー教室の実技講習会があったので行って来ました。最近の冷え込みにより降雪機でコースが出来ていますので、まだまだ廊下のような狭さですが雪は良かったです。昨年は足が腫れるほど頑張りすぎたので、今シーズンはほどほどにやろうと思います。少し滑っただけですがスキーは楽しいです。

111218.jpg

今年もあと2週間です。12月に入ってバイトしているポストマンも今週はXmasプレゼントを配達しますょ。


昔の山スキーリスト [スキー・スノボ]


1981.05            立山・御山谷、タンボ沢
1983.05            立山・奥大日岳、真砂カール~黒部川、剣沢~ハシゴ乗越し~黒部川
1984.05            立山・御山谷、タンボ沢、真砂カール~黒部川、立山川~馬場島
1985.05            立山・タンボ沢、真砂カール~黒部川、真砂沢~ハシゴ乗越し~黒部川
- | 次の30件 スキー・スノボ ブログトップ