SSブログ

阿哲台周辺の洞窟巡りツアー [ケイビング]

新見を中心とした阿哲台の周囲にはカルスト地形が広がっており、今までにまだ訪れたことのない場所がありますので、今回は洞窟巡りツアーをしてみました。地元には知られていますが、観光洞窟とはいえないような洞窟がたくさんあります。

「蛇の穴」「妙福寺のカレンフェルド」
山陽自動車道から井原市を抜けていくと高原台というカルスト台地があります。道端に鍾乳洞の“蛇の穴”がありますので少し覗いてみました。1000mほどあると聞いていますが迷路型のようです。対岸に石灰岩の露頭であるカレンフェルドがある妙福寺の庭も見てみました。

「堂面洞窟遺跡」「毘沙門洞」
広島の帝釈峡との間にある神石高原町豊松地区に足を延ばしました。縄文時代の人骨が出た堂面洞窟遺跡から更に進むと“毘沙門洞”があります。洞口に毘沙門天が祀ってあり、上下2層の300m位の洞窟のようです。ここも少し覗いてみましたが、付近には小さい洞窟がありそうです。

080920_5.jpg  080920_7.jpg

「穴門山神社」「羽山峡棲龍洞」
岡山に戻り鬱蒼とした森の中に鍾乳洞を御神窟とする穴門山神社を訪ねました。“やたのかがみ”が祀られていたともいわれる由緒ある神社ですが、今はあまり人の気配がありません。偶然に神主さんがひとりで何かの神事をおこなっておられましたので、御神窟を探検するのは控えました。それにしても道中の山道は最悪で愛車の4WDデリカが傷だらけになってしまいました。麓は権現谷で、洞窟らしいものがありますが調査されたという話は聞いていません。
その後、羽山峡の棲龍洞に行きました。洞窟は道端にありますが、フリークライミングのルートでもあります。

「神庭の鬼の穴」「神代の鬼の穴」
ツアー2日目ですが朝から雷雨です。今度は勝山町に向かい、鬼の穴と呼ばれる二つの鍾乳洞を見てきました。ここは洞窟に入ると短時間だけ自動に照明がつきます。

最近はメンバーの都合がつかず、まともなケイビング活動が実施できていませんが、いろいろと面白そうなところはあるようです。


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0