SSブログ
日々のつれづれ ブログトップ
前の30件 | 次の30件

奄美大島でマングローブを見る [日々のつれづれ]

奄美には一度行きたいと思っていて、今回はLCC格安チケットをゲットして出撃しました。空港に降りるとなま温くて筋肉が緩んで気持ちが和みます。沖縄と比べると観光化が進んでなく田舎らしくて好きな感じです。移動は路線バス(島バス)の乗り放題パスを購入しマングローブパークに向かいました。マングローブは西表島に次ぐ規模があるとのことでした。カヌーでマングローブにアプローチします。この時までマングローブというのは樹の名前だと思っていましたが、これは間違いで、汽水域の森の総称ということでした。植生が珍しいのですが、不勉強で樹の名前は全く分かりません。マングローブの水路をカヌーで辿るのはとても楽しかったです。

IMG_20200318_101533_copy_500x250.jpg

IMG_20200318_114126_copy_500x280.jpg

IMG_20200318_115840_copy_500x280.jpg

IMG_20200318_120304-1_copy_500x280.jpg

IMG_20200318_120242_copy_500x280.jpg

IMG_20200318_120714_copy_500x280.jpg

IMG_20200318_100939_copy_500x250.jpg

コメント(0) 

タンチョウ鶴 & 釧路湿原 [日々のつれづれ]

効率が良いので観光バス「冬のたんちょう号」に乗りました。大型バスにお客さんは7名だけです。給餌場になっている鶴センターに行くとたくさんのタンチョウ鶴がいました。大型の大変美しい鶴です。この鶴を一羽見ると寿命が一年伸びるという言い伝えがあるそうです。これでとんでもなく長生きしそうです。午後からは釧路湿原を回りました。本土とは植生が違うので興味深いです。雪は薄く被っている程度で、エゾシカを見ることが出来ました。きれいな景色なので夏場にもまた訪れたいですね。

IMG_20200228_094156_copy_500x250.jpg

IMG_20200228_102544_copy_500x250.jpg

IMG_20200228_102744_copy_500x250.jpg

IMG_20200228_134018_copy_500x250.jpg

IMG_20200228_134221_copy_500x250.jpg

IMG_20200228_101557_copy_500x250.jpg

IMG_20200228_135815_copy_500x250.jpg

コメント(0) 

釧路に来た~ [日々のつれづれ]

今年は寡雪で早々にスキーは諦めて、替わりに遊びに行くところをピーチで探していると、釧路往復を格安でゲット出来ました。時節柄不謹慎かなと思いつつ、しっかり防御して出撃しました。関空行きリムジンバスは空いていましたが、ピーチ自体はほぼ満席でした。お昼に釧路空港に着いたので、午後は歩いて釧路市内観光をしました。晴れていますが、最高気温が-2度ですから堪えました。市内の積雪は僅に残っている程度です。ここは港町ですので市場があり、立派な魚が並んでいました。コロナ対策で免疫力をアップしなくてはなりませんのでカニ丼を頂きました。明日は鶴を見に行きます。

IMG_20200227_144536_copy_500x250.jpg

IMG_20200227_134849_copy_500x250.jpg

IMG_20200227_130950_copy_500x375.jpg

IMG_20200227_143020_copy_500x250.jpg

IMG_20200227_132748_copy_500x250.jpg

コメント(0) 

島津亜矢コンサート@神戸国際ホール [日々のつれづれ]

スタートから凄い声量のド迫力でした。抜群の歌唱力でのカバー曲をもっとたくさんリストに入れてほしかった。
無題.png

コメント(0) 

療養終了 ウィスパーボイスを取り戻す [日々のつれづれ]

鼻の穴の開通具合を確認するためにジャンカラに出撃しました。息継ぎはしやすく以前のような鼻声は全くありません。生まれ変わったような声です。Rebornです。ロングトーンが安定します。高音が伸びます。ウィスパーボイスを取り戻しました。これで完全復活です。

IMG_20200127_113457-500x375.jpg

コメント(2) 

療養日記 鼻洗浄 [日々のつれづれ]

術後のガーゼを抜いてもらった翌日に退院となりました。酷い鼻づまりに悩まされていましたので、久しぶりに新鮮な空気を吸ったような気持ちです。このところ手放せなかった、抗アレルギー薬と抗ロイコトリエン薬ともに手が切れそうです。退院時処方はステロイド点鼻薬と鼻汁を排出する去痰剤と大量の鼻洗浄液用の食塩+重曹です。鼻洗浄するとまだ多少の血液が混ざった鼻汁が出てきますが、その後は爽快になります。しばらくこれを続けます。

IMG_20200126_083121-500x250.jpg

コメント(0) 

療養日記 鼻中隔湾曲症 肥厚性鼻炎 [日々のつれづれ]

鼻の穴の左右を分ける仕切りを鼻中隔というそうです。誰でも多少は曲がっているようですが、私の場合は性根と同じで大きく曲がっています。これに加えてアレルギー性鼻炎の鼻づまりから鼻粘膜が肥厚してますます鼻づまりが酷くなってきてついに手術となりました。手術は中隔とその上の下甲介骨という部分を切り取るというもので、全身麻酔で2時間でした。手術は順調で痛みも軽かったのですが、術後4日間ほど鼻の穴の中にガーゼをパンパンに詰められるので口呼吸になるのが鬱陶しかったです。本日やっとガーゼが取れたので退院が見えてきました。退院後は真っ直ぐになった性格で穏やかに暮らし、ウィスパーボイスのカラオケも試してみますね。

IMG_20200120_155422-500x375.jpg

IMG_20200119_141616-500x250.jpg

コメント(0) 

2020年が始まる [日々のつれづれ]

2020年。何か区切りのよい年です。元旦は初詣からスタートしました。人にボロカスに言って恨みをかって祟られてはいけませんので、毎年お詣りしている厄神さんに行ってきました。天気がいいので人出も多いようです。

IMG_20200101_095145-500x250.jpg

二日は体が鈍らないように六甲山を登ってきました。昨年はあまり歩いてなかったですが、ちゃんと足が動いて安心しました。あまり人は多くありません。

P_20200102_112556-500x281.jpg

P_20200102_132731-500x281.jpg

三日はボルダリングジムに出撃です。早速マンスリーを漁りました。24番は3級設定でしたが、こういうムーヴ系は大得意で楽しくやれました。

IMG_20200103_164440-500x280.jpg

コメント(0) 

「雁木」「金雀」 [日々のつれづれ]

田舎からお正月用の日本酒が届きました。「獺祭」で一躍有名になった山口県のお酒ですが、小さい酒蔵も頑張って造るようになって、本当にいいものが出来ています。今回送ってもらった「純米吟醸雁木」は定評があり、最近は大阪のお店でも見かけることが多くなりました。「金雀」は知らなかったのですが、水のきれいな錦町の酒蔵で地元では評価が急に上がっています。これはちょっとお正月まで待てませんね。

IMG_20191216_093830-250x500.jpg

コメント(0) 

中島健郞さんの講演会 [日々のつれづれ]

2017年に平出さんとのペアでシスパーレ北東壁を初登攀してピオレドール賞を受賞した中島健郞さんの講演会が神戸で開催されたので行ってみました。テレビでは見ていましたが、実物は結構細く華奢な方です。やはり太ったクライマーはいませんね。お話しは謙虚で落ち着いた講演でした。この手の方々に多いアクの強さは全く感じません。知りませんでしたが関学山岳部のご出身でした。講演前半はシスパーレ北東壁、後半は今年のラカポシ南壁初登攀の話しでした。キレイで迫力の写真と動画です。フンザ周辺の地理もよく分かりました。最後に“生きて戻る”ことについて大切な言葉もありました。

IMG_20191208_133054-500x250.jpg

IMG_20191208_140953-500x250.jpg

IMG_20191208_134436-500x250.jpg

IMG_20191208_145025-500x250.jpg

コメント(0) 

ヒノキアレルギーも [日々のつれづれ]

アレルギーの血液検査ではスギがスコア2でしたが、花粉症シーズンではスギよりヒノキの方が症状が強く出ます。今回の検査ではヒノキは測定していませんが、スギよりスコアが高く出ると思っています。ネコのトイレの掃除をしていると急に鼻炎症状が出ることがあるので、よく考えてみると猫砂がヒノキでした。これは使わないようにしなくていけません。

IMG_20191027_121806-500x249.jpg

コメント(0) 

ネコアレルギー [日々のつれづれ]

アレルギーの原因がネコと判明したものの鼻炎症状は薬がないと一向に改善しません。昔話ですが、スギアレルギーに対する薬の効果を確かめるのにスギ花粉が充満した部屋に被験者を閉じ込めて薬の効果を確める暴露試験というのがあったと思いだしました。ネコ2匹との生活は暴露試験そのもので毎日大変な思いをしています。


IMG_20180310_230022-816x459.jpg

コメント(0) 

アレルギー性鼻炎(ネコ)から副鼻腔炎になる [日々のつれづれ]

YouTubeのカラオケ指南の動画を見ていて「声を鼻から抜いて」とか言われても、鼻が詰まって歌えません。耳鼻科に行くと、アレルギー性鼻炎と鼻中隔湾曲症から副鼻腔炎を起こしているとのことでした。アレルギーの検査をしてみるとスギは軽度でしたが、ネコに中程度のアレルギーがあります。ネコの祟りです。CTで鼻中隔湾曲症も中程度ですが、鼻炎症状の根本原因なので今後手術の方向で検討して行きます。やっと良い季節になりましたが、今年の秋は療養日記になりそうです。祟りです。

IMG_20191010_102746-500x250.jpg

IMG_20170918_073640-500x281.jpg

コメント(0) 

映画「フリーソロ」 [日々のつれづれ]

クライミングの映画が封切られたので行ってきました。「フリーソロ」とはロープを使用せず、支点も利用することなくクライミングすることで、ミスして落ちれば取り付き地点まで落下してしまいます。世の中には、とんでもない斜面をスキーで滑ったり、ムササビのようなウィングスーツでスカイダイビングしたり、洞窟で潜水したり、どう考えてもヤバいことがありますが、「フリーソロ」はその中でも最も危険だと思います。映画は主人公がヨセミテのエルキャピタンをフリーソロで登るドギュメンタリ―ですが、最後の方はあまり見たくないほど怖い場面が続きます。このルートは「フリーライダー」でルート図を見ると最高ピッチグレードは5.12dになっていました。フリーソロは極端ですが、クライミングをする動機はクライマー皆んな同じような思いがあると思います。最近は大した思いもなく、クライミングやバックカントリーや沢登りする人がいますが、この類のことは覚悟が求められます。
無題.png
無題2.png

コメント(0) 

JUJU 15thライヴ@フェスティバルホール [日々のつれづれ]

JUJUさんのコンサートに行ってきました。昨年取り逃がしたチケットが今年は当たったのですが、何とアンラッキー玉炸裂の3階席の最後列で縦穴洞窟の底を見るような感じです。双眼鏡が手放せません。 しかしコンサートが始まるとJUJU さんの艶っぽい声が沁みわたり、演出の企画も面白いのですっかり楽しめました。

コメント(0) 

HuaweiのAppGallery [日々のつれづれ]

Huawei の中華スマホにシステムアップデートがやってきてOSがAndroid8から9になりました。アップデートが終わると「AppGallery」という見慣れないアイコンがインストールされています。開けてみると「Google play」や「App Store」のようなアプリストアでHuawei独自のもののようです。貿易戦争の影響でGoogleとの関係が取り沙汰されていますので、この対策のようにも思います。検索してみると中国中心で相当数が既にダウンロードされているようです。また中華化に飲み込まれていきます。

コメント(0) 

カラオケアプリ [日々のつれづれ]

話題になっているHuawei の中華スマホを使っています。
なかなか若い人のようにスマホを使いこなせてはいないのですが、本日カラオケアプリを入れていないことに気がつきました。
早速、新曲練習です。

コメント(0) 

トレッキングシューズ(安物ですが)を購入 [日々のつれづれ]

昨年あたりからバイク爺になって山登りの回数がめっきり減っています。このままでは悪循環に陥り、ますます歩けなくなりそうです。この原因の一つがハイキング用の靴が合ってないことです。六甲山あたりでもトレラン用のシューズで軽快に登ってる人が多く、中部山岳でも同じような傾向だと聞いています。こんなんで良かったら楽そうに見えます。トレランシューズを購入しようかと迷ったあげく、安物のトレッキングシューズにしました。関西人特有の安物自慢ですが、ワイヤーロック付きのシューズで5500円はコスパいいと思います。歩きは試してみますね。

コメント(0) 

「僕に、会いたかった」 [日々のつれづれ]

隠岐の島が舞台で、記憶喪失になった漁師の物語です。主演はEXILEのTAKAHIROさんで、お母さん役は松坂慶子さんですが演技の安定感は素晴らしいです。そんなに期待していなかったのですが、気がつくといつものようにハンドタオルを握って見入ってしまいました。また舞台になっている隠岐の島の景色が綺麗過ぎて、ちょっと長期に滞在したいと思いました。これは良い映画です。
無題1.png
無題2.png

コメント(0) 

「フリークライミング」山と渓谷社 [日々のつれづれ]

高校時代から山登りをしていたので今でも“師匠”と呼んでいただけることがありますが、既にカラオケ好きの越後のちりめん問屋の隠居で、何ら挑戦的なことはしていません。今の山登りは簡単に情報が得られ商業化も進んで、自力でやる実力がなくても、バックカントリーでも沢登りでも簡単に連れて行ってもらえます。クライミングもジャンルが細分化されそれぞれ専門的になっていますが、概ねスポーツクライミングが主流のように思います。私達が大昔に怖い寒い怖い寒いと言いながら登っていたのは、いったい何やったんかなと思います。
それでも技術と装備の進化は確かで、隠居といいながら新しいものについて行かなくてはいけません。今回、山と渓谷社からヤマケイ登山学校「フリークライミング」が出版されたので購入しました。A4版で写真や図が見やすくなっています。内容の特徴は、フリークライミングの基本的部分に加えて、クラックやマルチの章が相当なボリュームで詳しく記載されています。トラッドなクライミングを指向される人は教科書として有用だと思いました。

コメント(0) 

山菜の天ぷら [日々のつれづれ]

昨日のバイクツーリングの帰りに「道の駅飯高」で天ぷら用に山菜を仕入れてきました。定番のタラの芽とコゴミにイタドリとユキノシタです。日本酒と相性がいいので、この時期の山菜の天ぷらは毎年楽しみにしています。私は田舎育ちですが、イタドリとユキノシタを天ぷらにして食べたことはありません。思いがけずユキノシタが美味しく、イタドリも酸味が効いて良かったです。今年も季節の恵みを美味しくいただきました。

コメント(0) 

Decathlon [日々のつれづれ]

近くにフランスの大型アウトドア量販店がオープンしたので見に行ってきました。今までネットで見てたQuechuaブランドの製品もあります。極めて安いものがありますが、そこそこのものは普通の価格かもしれません。一般の方には良い店でしょうね。
コメント(0) 

trekk INN でスリングを購入 [日々のつれづれ]

岩登りに使う道具で基本的なものの一つがスリング(細引き)です。荷重されるので点検が必要で、古いものを使い続けてはいけません。先日も山登りの仲間に「そんなに煮しめたような古いスリングを使うな!」と言い、家に戻ってから自分のものを点検すると毛虫みたいに毛羽だって傷んでいました。そこでダイニーマという強度のある素材で出来ているワイルドカントリー社製のスリング12mm 120cmを2本ほど得意のtrekk INN から購入しました。1本624円で送料600円、これに貯まっていたポイントを使用すると、何と1本600円で購入出来ました。激安です。
以上、関西人特有の安物買い自慢話でした。

コメント(0) 

ハーネス Mammut Togir を購入 [日々のつれづれ]

クライミングに使用するロープ、ハーネス、スリングなどは命に関わる消耗品なので、状態を確認して適切に買い替えしなくてはなりません。使用していたブラックダイアモンド社のハーネスが使用5年近くになりましたので、新しくMammut のハーネスを購入しました。スポーツクライミング用なのでペラペラ感がありますが、驚いたのはビレイループが10mmと細いです。おそらくダイニーマなので強度的にはこれでいいのかもしれませんが、昔人間の私としては不安感がありますね。クライミング用品に自分で手を入れるのは良くないですが、一本スリングを足そうかと思っています。ちなみに取説を見ると耐久性は毎週使用だと一年と書いてありました。
Mammut Togir ビレイループは幅10mm
ブラックダイアモンド ビレイループは15mm
ロックエンパイアー ビレイループは24mm

コメント(0) 

クライミングロープを買い置き [日々のつれづれ]

パンプに足繁く通っています。ロープは消耗品ですので、主婦が洗剤を買い置きするのと同じで、いつでも交換できるように購入しておきました。今回はエーデルリット10mm×60mです。ジムではこれを半分に切って使います。春頃から使うつもりです。

コメント(0) 

中華スマホから またまた中華スマホ [日々のつれづれ]

今まで通話はガラケー、データ通信はスマホと携帯2台持ちしていました。ところが、お気に入りの中華スマホのOSはAndroid4.4で既にサポートが切れて使えないアプリが増えてきました。またガラケーはAuがあと3年くらいで3G回線をやめるので使えなくなるそうです。そこで2台持ちをやめて、通話も1台にまとめて新しいスマホを買い替えることにしました。最近有名になったHUAWEIからまたまたHUAWEIで、安物ですがAndroidは8になり快適です。この手の機械は3年すれば陳腐化しますが、しばらくはこれでいけますね。

コメント(0) 

脱獄やってしまった [日々のつれづれ]

時代もののiPadを脱獄してみました。注意しないと危ないですよね。
コメント(0) 

明けましておめでとう2019年 [日々のつれづれ]

後期高齢猫二匹と共に新年を迎えました。冬型でもっと冷えるかと思いましたが、予想外に暖かくて良い天気になっています。さっそく厄神さんに初詣に行ってきました。
さて今年の目標ですが、基本は一年を運動して過ごします。インドアのクライミングは昨年同様にして、山登りはもう少し頑張らなくてはいけません。夏の沢登り、冬のスキーにも行きます。後はボケないように頭も使わないといけませんね。皆さま、この一年また宜しくお願いします。

コメント(0) 

ボルダリング忘年会 [日々のつれづれ]

いつもジムに付き合ってもらっている仲間に声をかけると19名集まったので、ボルダリングジムを貸し切りでちょっとしたコンペをやりました。皆さん予想よりたくさん登っていました。優勝は本命が脱落し、次いで下馬評高かったUさんでした。続いて近くのお店でピザランチ+飲み放題、続いてワンドリンク付きカラオケ、続いて居酒屋、続いて居酒屋と今年もまた年忘れ暴走忘年会となりました。皆さんありがとう。

コメント(0) 

休養日 [日々のつれづれ]

週一回のパンプとそれ以外の平日にボルダリングしていると結構体に堪えます。指は固まり肩の痛みは慢性的、チョークで喉と眼にも違和感、特に先週ルーフで捻った右膝の痛みが強くなってきました。そこで本日は休養日です。まずは気分転換でジャンカラに出撃、忘年会シーズンに備えて練習です。カラオケ選曲の起承転結として新しく4曲用意しようとしましたが、採点モードですべて70点台と撃沈、難しい曲を選び過ぎました。機械のコメントが「サビが苦しいですね。もっとお腹に力を入れて精一杯声を出して下さい」とさ。分かってるわ。
続いて割引券を貰ってた王将です。十分に栄養も補給しました。
最後に本命の温泉です。行ってみると本日シルバーデーということで無料券を一枚貰いました。長湯をして関節を温め筋肉をほぐしました。少し良くなったようなそうでもないような。完全に調子が良くなることはないので、また明日はボルダリングに行きます。

コメント(0) 
前の30件 | 次の30件 日々のつれづれ ブログトップ